趣味
楽しかったです
一昨日の午後は再びNHK杯の観戦。アイスダンスのフリーとエキシビション。
アイスダンスやペアはテレビではほとんど放送されずなかなか見る機会がありません。フィギュアスケート自体テレビで見ると迫力・緊張感が伝わってこない気がするので、ペアやアイスダンスの素敵さも伝わりにくいのかもしれませんね。私も生観戦し始めてから魅力を知りました。
アイスダンス、素敵でした!!それぞれのカップルについて書きたいけど長くなるので優勝カップルについてだけ(^_-)
メリル・デイビス&チャーリー・ホワイト組の「オペラ座の怪人」は素敵!!という言葉に尽きます!
もともとオペラ座の怪人が好きな私。中途半端な演技だったらガッカリ…と思っていましたが、メリル&チャーリー組の「オペラ座…」良かったです!!2人のならばまた見たい!!
もちろん演技の後はスタンディングオベーション!!
拍手喝采d=(^o^)=b
12月のグランプリファイナルでまた見られるのが楽しみです♪
エキシビションの開演まで1時間以上の休憩。
少し会場内を歩いてみると売店コーナーに人だかり。なんとジョニー・ウィア選手が自分のDVDを購入した人にサインをしていました!!日本でも大人気のジョニー!!皆さんの真似して私も携帯電話で写真撮っちゃった(*^_^*)
捻挫した足が痛いのであまり歩きたくなく、その後は席に戻って開演待ち。5分前には始まりました。
…が、私は寝不足がたたり眠くなってきました!?頑張っても頑張っても目が開かない(>_<)高橋大輔選手・中野ゆかり選手が出てきても…眠い!?2人の演技、見たはずなのに記憶にありません。私っておバカ!!
前半が終わって20分休憩。
休憩中眠り続けてエキシビション後半に備えました。
後半1組目はアイスダンス日本選手のリード姉弟。
この2人は演じる役割決まっているようで、今回はヤンチャな姉サンと天使な弟♪コミカルな演技が楽しい2人でした♪
その後も上位入賞者のスケーティングは続きブライアン・ジュベールももちろん!
カッコいいですねぇ(*^_^*)
アンコールにも疲れを見せずに応えてくれて大サービスのスケーティング。ファンは嬉しくてたまりません!!
安藤美姫ちゃん、アンコールはフリーで使った曲「ローマ」。クレオパトラをイメージしたアレです!
とても印象的なスケーティングですよね!!これからは安藤美姫選手を代表するプログラムになるのではないでしょうか。あ、でも私は「SAYURI」も好きなプログラムです。
フィギュアスケートNHK杯観戦
今日は長野市までNHK杯を見に来ました。入院中の父が「行っておいで」と言ってくれたので。
12時30分から競技スタート。
アイスダンス、ペア、男子フリー、女子フリー。
全部終わったのは20時30分、長い1日でした。
明日はアイスダンスのフリーとエキシビションを見に行きます
アイスダンスの日本選手はリード姉弟。
お姉さんのキャシー・リードは「外国人が見た日本」のようなメイクをしていました白塗りに目の周りが真っ赤でまるでキツネ
ペアの日本選手はまだ幼いペアで、今回がシニア大会デビュー戦かな?これからの成長に期待
アメリカから井上レナ&ボールドウィン組、ロシアから川口悠子&スミルノフ組が出場。
レナさん&ボールドウィン組は今年で選手生活を引退するそうで、もう2人の生スケーティングを見られなくなる…と思うと涙がなぜかウルウルしてきてしまいましたNHK杯3位おめでとうございました
川口&スミルノフ組は昨日のショートプログラム1位。今日は優勝の期待がかかりましたが最初の4回転スロウジャンプ(男性が女性を放り投げて4回転ジャンプ)で着氷ミスで悠子さんがケガをしてしまいました
競技をしばらく中断して痛みをこらえ、再開。トリノ五輪の中国の選手を思い出しました
川口組は2位。
1位は中国のパン&トン組。「さすが」の演技女性も背が高いので動きが大きくて華やか
男子シングルは日本から高橋大輔選手と小塚選手。残念な結果でした。
そして女子シングルは安藤美姫さん優勝おめでとうございました
美姫さんは納得のいく演技ではなかったようですが、まずは優勝そして12月のグランプリファイナル→バンクーバー五輪ですよね
フィギュアスケートの生観戦はで見るのとは全然違います
明日のエキシビションも楽しみ
ダイエット強化月間
今月は「ダイエット強化月間」と決めました
5月までは「気持ち」だけ空回りしていたのですが、もう6月気持ちだけでは済まないでしょう
だから「ダイエット強化月間」に、後から決めました
すでに活動開始してますよ
いきなり激しい運動はしないでしばらくは「ウォーキング」から。溜池山王から四ッ谷まで歩き体力アップ
先週からズンバ体験DVDとビリーズブートキャンプを組み合わせて汗かいて、週末はテニス
。もちろん休息日も設定
これだけやって痩せない訳が無いウエスト周りとお尻の肉が減りました
まだダイエット強化月間は始めたばかり。これからもっと痩せますよ
えっ?いつもダイエットしてるのではないかって?
冬から春にかけてはダイエット活動はあまり出来ていないのですよ秋から冬にかけてアノ仕事があるでしょう、衰弱して出来なかったり病気したり、春には花粉が飛ぶから窓を開けられなくて家の埃が…。
だから初夏窓を開けて換気しながら汗ばむ室温でエクササイズ
次に皆さんとオフラインミーティングする時には痩せていますよ(希望)
楽しいダンスエクササイズ
春が近づいてきて、またスポーツをやりたくなってきました。でも外は花粉だらけ!まだ外ではやりたくない!やっぱり…
ビリーズブートキャンプはいきなり再開するにはハードだし…、ここはアレを
そう「ズンバ
」
以前「王様のブランチ」で谷村奈南さんがブランチレポーターと体験していた、1時間で1000キロカロリー燃焼できるっていうあのダンスエクササイズ
先日購入した雑誌の付録で体験DVDが付いていて(体験DVDが欲しくて買ったのですが)、実は相当やりたかったのです
先週からやり始めたのですが、
楽しいっ
ビリーズブートキャンプのようにキツい、苦しいっってことは無いけれど、でもビリー隊長のようには励ましてはくれません。それでも楽しく踊れます
体験DVDは短くウォーミングアップを含めて20分弱くらいのエクササイズ。それでも動き始めて5分くらいでかなり汗をかきます筋肉痛はありません
今年は「ズンバ」を楽しんで痩せたいと思います
山ほど化粧品!
月曜日の帰国が遅かったので、荷物のバラしは翌日に持ち越していました。
昨夜、その荷物をバラして見たところ!韓国の化粧品が一杯!購入した商品の他にオマケやサンプルもあってたくさんになってしまいました!1日3回くらいお化粧しないと!…っていう在庫になってるかも
整理するだけで大変!でも使ってみるのも楽しみです
…にしても、楽しかった旅行の話をまだ書けていませんね今日こそ書きたいなぁ!
NHK杯のチケット予約
フィギュアスケートNHK杯のチケット予約。e+もチケットぴあも先行予約の抽選にはハズレてしまいました。明日(土曜日)の朝10時から一般発売。今度こそ!予約とれますよーに!!
【書き足しました】
NHK杯の一般発売も全滅しました
悲しいです。
一緒に行くつもりだったK子も頑張ってくれましたがダメでした。
はぁーっ、ガッカリ
ぎっくり腰から復活しました!
先週土曜日の朝ぎっくり腰(たぶん)になって、たいへんな1日を過ごし、日曜日から1泊で温泉に行ってのんびりしてきたからでしょうか?とっても良くなりました!
この週末は3連休だったから月曜日まで休み、翌日火曜日から仕事でしたが火曜日には何事も無かったかのように動くことができました。ただし無理はしないように、重たいものは注意して動かしたりはしましたけどね!
今日、といってもまたも日付が変わってしまい既に木曜日になっていますが、なんともうビリーズブートキャンプにも復活いたしましたーワーイ
それでもいきなり復活してまた痛くなったら困るので程良く力を抜いて、大好きな腹筋プログラム&最終プログラムの2本立て、約1時間がんばりましたー汗もジワジワかいてスッキリ
心配してくださった皆様、ごめんなさい。でももう大丈夫です無理しない程度にキャンプインできるようになったから!今度一緒にキャンプインする?
リバウンド測定
明日(月曜日)の朝は約1ヶ月ぶりにダイエットクラブの体重測定があります。
毎週測定のダイエットクラブの活動は7月末で終了したのですが、これからは毎月1回「リバウンド測定」をすることになったんです!
約2ヶ月半のダイエット活動だけではその後でみんなリバウンドしてしまうので毎月1回体重測定をして5~7月のダイエットの最終目標から2キロ以上オーバーしたら罰金2千円。
もちろんその罰金はメンバーで開催する飲み会の費用になります
今夜はもちろん「ビリーズブートキャンプ」を1時間頑張って汗かきました明日の朝は早く起きることができたらゲルマニウム温浴しようかな
リバウンド測定の結果は…、またご報告いたしますね!皆さんもダイエットクラブに入会したいですか?
スッキリしました
今、深夜01:20です。ビリーズブートキャンプ腹筋プログラム&最終プログラム合計約1時間を終えてシャワーをしたところです夜にやっておくと朝目が覚めた時にウエストがスッキリしているんです。
最近は毎朝目が覚めるとすぐに両手で「ウエスト確認!」するんです。「うん!合格!」って自分に思えるときは良いのですが、やらないで寝てしまって「微妙」だったりすると朝やったり、何もしないで夜までいると「不安」になったり・・・。
明日の朝は「合格!」してるといいなではおやすみなさーい
私のダイエット努力は「カテゴリー」を「ダイエット」にすると見られまーすこちらです⇒http://koi-san.cocolog-nifty.com/blog/cat11760200/index.html
より以前の記事一覧
- 頑張りました! 2008.07.28
- 一つ嬉しいこと! 2008.06.04
- ダイエット大至急! 2008.05.17
- ダイエットクラブ始まり 2008.05.17
- 久しぶりのキャンプイン 2008.04.23
- 雑誌「プレジデント」の特集で思う 2008.04.10
- チューリップ染め体験 2008.03.13
- 紅茶で頭の中いっぱい 2008.02.18
- 冬季閉鎖の黒湯探検 2008.02.13
- 孫六温泉女湯レポート 2008.02.12
- 朝食もたくさんでしょ! 2008.02.11
- 外湯巡りの後【乳頭温泉】 2008.02.11
- 蟹場温泉混浴レポート 2008.02.11
- 航空会社のマイレージ交換した? 2008.01.30
- 長瀞の宝登山で【写真追加しました】 2008.01.14
- 苺刈りしたよ! 2008.01.13
- 秩父の宿泊は 2008.01.12
- 武蔵屋で食べたデザート 2008.01.12
- 武蔵屋の山菜そば 2008.01.12
- 秩父の手打そば武蔵屋 2008.01.12
- クリスマス先取り! 2007.12.22
- トランシーノ買っちゃった! 2007.12.16
- 披露宴記念日! 2007.11.30
- 桜島 2007.11.23
- 朝と夜ならどちらが痩せる? 2007.11.21
- ANAホテルでランチ 2007.11.12
- 美白効果あり! 2007.11.09
- 今シーズン初のイルミネーション 2007.11.08
- たるんだ身体(*o*) 2007.11.06
- 旅行の予約は楽じゃない(*_*) 2007.11.03
- 今日は朝から活動的に… 2007.10.27
- 国立でイタリアン 2007.10.12
- 御殿場でグルメも忘れない 2007.10.04
- 御殿場でグルメも忘れない 2007.09.30
- 京都の高台寺 2007.09.28
- 落匠の草わらび餅 2007.09.27
- 清水寺・その2 2007.09.27
- ほうとう食べて山中湖見て 2007.09.24
- 山中湖・花の都公園 2007.09.24
- 雑誌で見た温泉 2007.09.24
- テニスの後はロイホの和茶パルフェ 2007.09.23
- 今日のランチです 2007.09.22
- 2日目は清水寺からスタート 2007.09.13
- お馬鹿な二人in 京都 2007.09.11
- 三条→先斗町→四条→祇園 2007.09.11
- 京都鴨川の川床で食事(書足しました) 2007.09.10
- レンタサイクルで嵯峨野巡り2 2007.09.09
- レンタサイクルで嵯峨野巡り 2007.09.09
- 嵐山の天龍寺 2007.09.09
- 嵐山の蕎麦屋「よしむら」さん 2007.09.09
- 嵐山に来ました 2007.09.09
- 龍安寺(りょうあんじ) 2007.09.08
- 最初は金閣寺 2007.09.08
- 京都行ってきまーす♪ 2007.09.08
- ご心配おかけしました 2007.09.06
- 国立の「ひらよし」さんの豚カツ 2007.09.01
- 新橋「焼肉職人ベアーズ」で反省会 2007.08.30
- 昨日の日記は今日の日記 2007.08.25
- 草津からの帰り道 2007.08.21
- 美白要 2007.08.20
- 草津の白根山 2007.08.20
- 日記とヒマワリ畑 2007.08.18
- 米沢から越後湯沢へ車で移動 2007.08.17
- 米沢で「すき焼き」♪ 2007.08.17
- 横手の焼きそば 2007.08.16
- 温泉の後は山のはちみつ屋さんと 2007.08.16
- 後生掛温泉レポート 2007.08.15
- 鶴の湯温泉レポート・その2 2007.08.15
- 秋田県・鶴の湯レポート・その1 2007.08.12
- ロビーでブートキャンプ 2007.08.12
- 田沢湖ドライブ 2007.08.12
- いざ乳頭温泉! 2007.08.11
- 国立の「SANGAM」でカレー 2007.08.10
- いいぞ!いいぞ!聖子ちゃん! 2007.07.21
- 夏への課題 2007.07.21
- 今週末は聖子ちゃん武道館【書き足しました】 2007.07.19
- ブートキャンプで…空腹(^^; 2007.07.18
- 横濱屋の豚しゃぶ冷麺 2007.07.14
- 泡でデトックス 2007.07.07
- パイナップルを食べた日 和菓子 2007.07.06
- テニスの後はロイホでカレー♪ 2007.07.02
- 寝汗は雑菌のモト 2007.06.29
- ちょっと気になる田中さん 2007.06.27
- 今夜はカツ重 2007.06.22
- キャピトル東急のバナナブレッド 2007.06.22
- 筋肉の壁 2007.06.18
- 環境-eco-を考えた日 2007.06.17
- 来日イベントの申込み終了 2007.06.15
- 変わった焼肉店 2007.06.10
- 横浜で食べた料理美味しかった! 2007.06.06
- ビリーズブートキャンプの意外な効果♪ 2007.06.04
- すごいブートキャンプ隊員 2007.06.03
- 土曜日の朝、新宿駅の中央線のホームで 2007.06.03
- 突然横浜へドライブ【書き足しました】 2007.06.02
- この方のパンダの動画は可愛い! 2007.05.30
- ダイエット途中経過?…その2 2007.05.28
- ビリーズブートキャンプで… 2007.05.23
- ダイエット途中経過…その1 2007.05.21
- ダイエットするよ【書き足しました】 2007.05.16
- 冷やしタンタン麺 2007.05.16
- 熊野古道歩き・その3 2007.05.16
- 熊野古道歩き・その2 2007.05.11
- 熊野古道歩き・その1 2007.05.11
- ホテル浦島体験記 2007.05.10
- アドベンチャーワールドレポート・その5パンダ 2007.05.06
- アドベンチャーワールドレポート・その4パンダ 2007.05.06
- アドベンチャーワールドレポート・その3 2007.05.06
- アドベンチャーワールドレポート・その2 2007.05.06
- アドベンチャーワールドレポート・その1 2007.05.06
- アドベンチャーワールドへの道 2007.05.06
- 南紀白浜に来ています 2007.05.03
- 脚パンパンで痛い 2007.05.03
- 10時46分発新大阪行き 2007.05.03
- 筋肉痛になりませんでした 2007.05.01
- あしかがフラワーパーク・その2 2007.04.29
- あしかがフラワーパーク・その1 2007.04.29
- 先週のテニスで学んだことは 2007.04.29
- 日記:テニスとファミレス 2007.04.22
- デトックスしてきました 2007.04.21
- 熊本のお菓子「いきなりだんご」 2007.04.20
- 嬉しいDM 2007.04.18
- 中央線の新型車両・その3 2007.04.11
- 新橋で炭火焼肉 2007.04.07
- 国立の桜も満開でした 2007.04.02
- アークヒルズの桜は今日も満開 2007.04.02
- 四ッ谷の桜もキレイです 2007.04.01
- アークヒルズで桜三昧 2007.03.28
- 続・中央線の新型車両・その2 2007.03.23
- 河口湖で泊まった宿はダメ出し12連発 2007.03.20
- 本栖湖より富士山 2007.03.18
- 白糸の滝(静岡県富士宮市) 2007.03.17
- 忍野八海・その2 2007.03.17
- 忍野八海・その1 2007.03.17
- 赤ちゃんパンダが好き♪ 2007.03.17
- 中央線の新型車両・その2 2007.03.14
- 3/8ドクターフィッシュの後で 2007.03.14
- デトックスフット(足)バス使用前後 2007.03.11
- ドクターフィッシュ! 2007.03.10
- 表参道ヒルズへ 2007.03.08
- ピノさんとインドカレー 2007.03.08
- 興味あるボディケア 2007.03.04
- 乳頭温泉紀行(オマケ)田沢湖駅で 2007.02.17
- 乳頭温泉郷レポート続編アップ完了 2007.02.14
- 妙乃湯温泉レポートその2 2007.02.14
- 妙乃湯温泉レポートその1 2007.02.14
- 蟹場温泉レポートその2 2007.02.14
- 蟹場温泉レポートその1 2007.02.12
- 孫六温泉レポートその2 2007.02.12
- 孫六温泉レポートその1 2007.02.12
- 孫六温泉への道 2007.02.12
- 角館を散歩 2007.02.12
- 乳頭温泉で宿泊 2007.02.12
- 田沢湖駅到着 2007.02.11
- 冬の秋田の旅 2007.02.10
- 自分手入れ満喫(^ ワ^) 2007.02.05
- 北海道ディナー 2007.02.04
- 今年最後の新年会食べすぎ 2007.02.01
- 久々の運動 2007.01.24
- 今日のランチタイム 2007.01.20
- コラーゲン欲す(ほっす) 2007.01.19
- 新年会1 2007.01.13
- 寒い日 2007.01.10
- 御殿場のイルミネーション 2007.01.09
- 御殿場アウトレットから富士山 2007.01.07
- 東名足柄SA でランチ 2007.01.07
- 下田の邪宗門でコーヒーブレイク 2007.01.02
- 爪木崎の水仙群生地 2007.01.01
- ケーキの話 2006.12.26
- 頑張ってます! 2006.12.26
- 浪花家のたい焼き 2006.12.24
- カスケイドカフェの一押し 2006.12.22
- 今年のX'mas ケーキ 2006.12.21
- 東京駅で買った洋菓子 2006.12.16
- 六本木ヒルズのイルミネーション 2006.12.13
- デザートとカプチーノ♪ 2006.12.11
- 魚料理と肉料理 2006.12.10
- スープ代わりとパスタ 2006.12.10
- 小さな前菜と前菜 2006.12.10
- 国立駅前のイルミネーション 2006.12.07
- 夜のドライブは東京タワーまで 2006.12.03
- ボウリングで天国と地獄のスコア 2006.12.03
- みなさんのおかげです 2006.12.01
- アークヒルズから見た全日空ホテル(写真 2006.11.29
- 全日空ホテルのX'mas ツリー 2006.11.29
- 今夜は忙しい! 2006.11.29
- 今日はイイ肉の日 2006.11.29
- いち早くMerry X'mas ! 2006.11.28
- キャピトル東急、ラストスパート! 2006.11.28
- 東京は紅葉が見頃 2006.11.27
- ゆめさんとオソロの●● 2006.11.26
- 岩盤浴気持ちいい~♪ 2006.11.26
- さよならキャピトル東急さよならバナナブレッド 2006.11.25
- 有楽町マリオンのイルミネーション 2006.11.25
- 焼き肉とデザート♪ 2006.11.25
- 昨日のチューボーのゲストは黒田さん 2006.11.20
- ドリンクで元気になるんだね 2006.11.18
- 続・怠惰な心臓(10/25) 2006.11.17
- 他人(ヒト)の振り見て我が振り直せ 2006.11.16
- 強風の中のテニス 2006.11.13
- ハッキリ言おう!【後日追加記入有】 2006.11.11
- ぷりぷり海老のフォーとフライドチキンのサラダ 2006.11.10
- カクテル行ってきました 2006.11.10
- 明日は飲みに行きます 2006.11.09
- 肌のことばかりですが…男性も読んでね 2006.11.08
- 肌再生時間 2006.11.07
- グルメな従姉がくれたお菓子 2006.11.06
- 続・お気に入りの美容液 2006.11.06
- お芋のカラメルナッツパルフェ 2006.11.04
- また食べること書きました…鳥樹 2006.10.31
- お気に入りの豚カツ屋 2006.10.30
- お気に入りの美容液 2006.10.29
- ロイホが好きだ! 2006.10.29
- 怠惰な心臓 2006.10.25
- 会場内禁煙…2 2006.10.25
- 横手山のパン屋さん 2006.10.22
- 志賀〜草津〜万座ルート 2006.10.22
- 今日のランチとデザート 2006.10.14
- 赤坂アークヒルズで 2006.10.14
- 携帯で英語づけ 2006.10.14
- 豆腐は溶ける 2006.10.12
- ゲルマニウム温浴石 2006.10.11
- 温泉で肌つやつや 2006.10.09
- 乳頭温泉で月見風呂 2006.10.09
- 田沢湖のはちみつ屋さん→乳頭温泉の宿 2006.10.09
- 藤七温泉→後生掛温泉 2006.10.09
- 八幡平ドライブ 2006.10.08
- また旅先風邪ひいてしまいました 2006.10.08
- 熱々!鴨肉の石焼き 2006.10.07
- 漬け物アップとシャンパン 2006.10.07
- 今日の宿と夕食の前菜です 2006.10.07
- 3連休ですね 2006.10.07
- 欠席届の予定が…【夢庵の話書き足し】 2006.09.30
- 祝・100記事 2006.09.29
- のどかな中央線 2006.09.26
- フェアリーペンギンの赤ちゃん 2006.09.18
- 筋肉痛… 2006.09.07
- 老廃物排除、リラックス、美肌効果 2006.08.05
- 渋谷の温泉”シエスパ” 2006.08.05
- 今日のランチです 2006.08.02
- ネット英会話してきました 2006.07.30
- 通信教育 2006.07.26
- お気に入りレストラン① 2006.07.23
最近のコメント